俺とゲームとゲームとゲーム

40歳既婚、娘と妻が寝静まってからしかゲーム出来ませんけどゲーム歴は無駄に長い。

ゴーストリコン ワイルドランズと俺

f:id:tiyo1975:20170310125406j:plain

ゴーストリコン ワイルドランズ無事ゲットできました。

早速プレイを開始しましたがシーズンパスを追加で購入するかいなか決心がまだついていないでいるんだけど買いました?

 

今回はオープンβの参加無しで購入したんですが早めにゲットされた方々のAmazonのレビュー見てて少し不安になったものの最寄りのお店で意を決して購入。

 

  • ストーリー

特殊部隊「ゴースト」を率いて戦うアクションシューティングゲームゴーストリコン」シリーズの最新作。本作ではオープンワールドとして作られた南米・ボリビアを舞台に麻薬カルテルの「サンタ・ブランカ」と戦う。
「ゴースト」は「サンタ・ブランカ」と戦うだけでなく、「サンタ・ブランカ」と癒着し腐敗した政府が操る軍警察部隊「ユニダッド」(他のオープンワールド作品においての「警察」に相当する)に追跡されたり、プレイ中に「サンタ・ブランカ」および腐敗した政府と戦う「反乱軍」と協力関係を持てたりする。

 

部隊は南米、画面からは南米のあの乾いたというかざらついたというかいい空気感が表現されてます。

ただ直前までHorizonをプレイしたせいかクオリティに関しては特別な驚きは無し。

プレイ2時間程時点での良い点・悪い点を上げてみる。

 

◎良い点1 キャラクリが非常にいい!

スタート時にキャラクリエイトで、実メーカーの5.11(ファイブイレブン)社の装備品等を選ぶ事ができて非常によく作られていて、ミリタリー好きにはたまらんのじゃないでしょうか?

キャラクタのビジュアルも大幅にいじれるので自分ごのみの主人公を作れる点は大きい。

 

◎良い点2 武器のカスタマイズが非常にいい!

これもミリタリー好きにはたまらないポイント、自分にとっての理想のスタイルをキャラで作り、武装に関してもゲーム内で獲得できるアイテム等を使いながら自分の好みの一丁につくり上げる事ができるのはめちゃくちゃ楽しい。

 

◎良い点3 ストーリーもいい雰囲気

さすがトム・クランシーシリーズ、南米・違法薬物・巨大な悪の組織と言う絶妙の組み合わせが面白いです。

 

◎悪い点1 乗り物が難しい

Amazonレビューでよく見かけた乗り物が難しい件、実際触って判ったのは車がとんでもなくスリッピー、全種類のビークルを試した訳ではないので確かにスリッピーだしハンドルはやたら効き過ぎる気がする・・・が、ボリビアの乾いた大地で滑りやすい砂地って考えるとこれはこれでこんなものでは無いだろうかと思う。

但しヘリコプター、てめーは駄目だ、むずいぞ。

まぁなれるでしょうけどね、ビークルの使いにくさだけでゴリコン買わないって理由にはならんでしょうね。

初プレイ動画をアップしてますが乗り物の運転に手こずってるのがよくわかると思います。

 

 

んー特にそこまで目立った悪い点は乗り物ですかね、これも練習でどうとでもなるかと思いますがね。

 

ハクスラ要素も有り、マップも広い、ミッションも多く道中で銃のカスタムパーツを集めたりなんだったりでこれまた当面プレイしてられる良ゲ。

 

なぜかプレイ中にずっとファークライを思い出す。

ファークライは正直UIデザインがコレ系のゲームの中でも極めて優秀だと思っててその感覚があるせいか、ちょっとゴリコンのUIは複雑に感じるのですがそれもすぐなれるでしょうね。

 

しばらくはゴリコンとホライゾンの2本がメインでほかは買っても積みゲになると思います。

 

あ、そうそう

www.youtube.com

Youtubeチャンネル開設しました。

ライブストリーミングなんかも予定してます、当然深夜ですけど。

 

じゃ今日も家に帰ったらちょっくらボリビアに行ってきます。

俺と太陽の神殿

今日はゴーストリコンワイルドランズの発売日なので絶対に定時で帰る。

そう心のなかで呟き続けてます。

 

小学校の頃、なぜかうちのクラスだけで爆発的に流行ったゲームがある。

確か小5の頃だ、ADVゲームで太陽の神殿と言うソフト。

f:id:tiyo1975:20170309160855j:plain

ファルコムから発売されていた。

 

内容は、古代マヤ文明をモチーフとしたアドベンチャーゲーム

渋い、題材がしぶすぎる。

文字が出るたびに聞こえるシャリシャリ音は一体何を使って文字を売っているんだろうか気になって仕方がない。

 

そして8ビットサウンドがいいねぇ~

 

内容も渋いがゲームの中身もやはり渋かった。

とにかく詰む。

間違った順序で動けば詰む。

 

しかも詰んだときづけないシステムのせいで現時点で自分のプレイがちゃんと正解なのかどうなのかが全くわからないのである。

 

当時は当然ネットもなけりゃ攻略サイトなんてあるわけ無い、とにかく死んで覚える・メモって覚える・放課後や学校の休み時間に情報交換するしか無いのである。

 

多分平成生まれの子達は名前すらも知らないソフトだろう、だが当時我ら5年2組でも猛烈にこのゲームがブームになった。

ちなみに先日、ファミコン本体を小学4年生に見せた所、教科書で見た事があると言われた。

世のお父さんは子供にスマホや次世代機ではなくファミコンを買い与えて社会の厳しさや理不尽さに今のうちから順応させたほうがいいともう。

 

話を太陽の神殿に戻そう、本作はこの当時には非常に珍しい、ゲーム内には時間の概念が存在しているが、プレイ時間ではなく、行動によって変化する周期で、遺跡の出入りで時間が変化する。

この設定は攻略にも反映されていて、時間を把握していないとクリアできない場面も存在している。

当時以前に発売されたADVと違い、総当りで攻略ができない、アドベンチャー画面で特定のポイントをアイコンで探し出したり、順序だてた手順を踏まないと攻略できない場面がある為、総当りでひたすら脳死したみたいにAボタンを押してもクリアできない。


よって謎解きは非常に難解な上に覚えゲーの側面が強くなるが詰む条件が明確にならない間はただひたすら何が駄目だったのか小学生の根気とヤル気をどんどん削いで行くのは言わずもがななのである。

 

チチェン・イツァ、カラコル、カスティーリョなどの名前を覚えるが全く試験に出ることは無かったよ、ありがとうファルコム

 

5年2組で一時的に以上なブームを読んだが、結果を言ってしまおう。

当時クリア出来たものは0人だ。

 

しつこく攻略に挑むメンバーも次第に他のゲームに浮気して結局、当時多かったエンディングは見てないけどクリアしたことにして次のソフトをお父さんに買ってもらおう作品の一つなのだ。

 

なぜこの話を今更するか?それは遡ることかなり前、クリアしやすくなったセガサターン版で初めてクリアできたからなのである。

 

そして大人になって再プレイして思ったことがある、確かに一瞬で詰む、そして詰むポイントが非常に多い本作ではあるが、理不尽な謎や意味不明な謎はなく非常にストーリーにきちんと沿った物になっている。

 

11歳の自分へメッセージを送るとするならば、20代半ばまでクリアできないからさっさと他のゲームやれよ!と言うことだ。

 

エンディングを見たい人、Youtubeで見ずに是非自分の力でそれを成し遂げて欲しい

 

ぼくたちはとにかくメキシコへとむかった

クラックダウンと俺

ここ数日はhorizon zero dawnにどっぷりハマってるせいか眠気がマックス。

昼仕事中に淹れる珈琲が濃い目になってます。

 

horizon zero dawnの話まぁおいといて。

 

今日はメガドライブの思い出話、高校入学前の春休みからアルバイトを幾つかこなしてましてが、当時やっていたアルバイトはファミレスと個人経営のファミコンショップ(今では数が少なくなりましたけど当時は沢山ありました。)でアルバイト。

 

バイトで稼いだ給料は殆どソフトやハード買うお金に消えてました。

高校の時はメガドライブにどっぷりハマり思えばこの頃から洋ゲーにはまっていきました。

 

4つ下の妹と一緒にゲームする事が多かったので同じく妹もバタ臭いゲームが好きになってるのが面白いのですが、当時良く遊んだゲームにクラックダウンと言うゲームがあります。

 

ストーリーは、21世紀初頭、狂気の科学者「ミスターK」の作り出した戦闘用人工生命体の手によって未来工業都市アトランティス」が占領された。
これに対し招集された2人の破壊工作のプロ「ベン・ブレイカー」、「アンディ・アタッカー」は、新型時限爆弾「シグマ」を用い、「アトランティス」の破壊及び「ミスターK」の野望阻止を目指す。

f:id:tiyo1975:20170308170409j:plain

これが本当に面白い!今で言うステルスアクション的なゲーム。

2D真上から見下ろし、各ステージにある爆弾設置ポイントに到達してクリアします。

動画見つけたので貼っときます。

ゲーム自体も面白いんですが音楽がまたいーんですよ。

懐かしい!久しぶりに見たんですが懐かしい!熱い!

 

上から見下ろしなので、キャラのアクションはそれほど多く無いんですがこのゲームの最大の特徴は、総キャラが壁に張り付いて敵の弾を避けることができるんですが上の動画で2分10秒位に張り付きを見れるんですが・・・

 

ぺったんこなんすよ。ぺったんこになって弾避けるんすよ。

4つ下の妹と頻繁に遊んでたんですがそのたびに言うのが『いくらなんでもこんに薄くならないよねぇ』の一言。

 

よくこのゲームはメガドラの中でも傑作移植であるゲイングランドと一緒に名前が挙がるのですがどっちも好きです。

ゲイングランドもまた書きますけどね。

 

クラックダウンまた遊びたいなぁ・・・

 

GAME START

小学校4年の時に買ってもらったファミリーコンピューターを手にしてからというもの片時も離れずにゲーム機があった『とっちゃ』といいます。はじめまして。

 

ゲームの思い出や今まさにプレイ中のゲーム等色々なテーマでゲームに関する事を買いて行ければいいなぁと思います。

 

今は、スマホゲーム、据え置きはPS4、TRPGボードゲーム・カードゲームも大好物

 

保有ハードは沢山ありますが実家にある上に倉庫に放り込んでいます。

ファミコンスーファミPCエンジンメガドラメガCDセガサターン・PS1・2

3は知り合いに譲った。

ということなので今手元で稼働しているハードはPS43DSPSP

よくプレイするゲームの傾向はFPS RPG ARPG ACT(格ゲ含む)が多い。

年々ゲーム勘が衰えて言ってるような気がして止まない今日このごろ。

 

既婚子育て中のお父さんのゲーム環境

大体一緒かと思いますが、ゲームをプレイする環境はリビングルーム、ブログの説明に書いてる通り嫁と子供が寝静まってからヘッドホン装着でプレイ。

 

そしてこのブログに登場する人物

とっちゃ(41)

とっちゃんぼーやでは無い、愛娘にとっちゃ(お父さん)と呼ばれいるから

 

妻・ワイフ・ハニー・女神(永遠の17歳

私の奥様、全て同一人物の別呼称、テレビゲームはやらない。

 

娘・愛娘・天使

全て同一人物の呼称、2歳の娘、天使マジ天使

 

妹(永遠の17歳

実の妹、ゲームはすごくする、私と一緒に常にプレイしていたせいか、そのへんの男子より圧倒的にゲーム上手い系女子

実は妻と同い年なので変に仲がいい。

 

妹旦那(年齢不詳)

とにかく無口、異様に酒が強い、水の様に飲み続ける、ゲームできない系男子。

ほとんど登場しないと思うけど。

 

とまぁこういった人物が出てきながら俺とゲームとゲームとゲームの始まりです。